2016年04月05日
やっと春っぽくなってきましたね
久しぶりに某内房に行ってまいりました
今回のメンバーは自分を含めて5人
雷神さん、naokitさん、だいさん&彼女
土曜日の夕方から合流しました
すでに時間はPM4時頃だったので皆は沖から上がってきました
自分はちょっとだけ海へ



季節は春の陽気ですが内房の海はまだ冬ですね
外房周辺はだいぶ水温が上がってきたようですが、湾奥寄りはまだまだみたい
海水に足を浸けると冷たくビリビリしびれてきます
我慢ができなく足は停止中もカヤックの上へ
両足を開いて釣りするのって楽なんですけどね
狙いは平目。。。
前回と違ってベイトもちらほら映るようになってきました
魚影の方はだいぶ良くなってきました
ですが、なんとかシーバスを一匹釣って終了
平目はまだなのかなぁ
そして夜・・・プチ宴会♫
おでん、バラ焼き、釣ったスズキのムニエル・お刺身などなどをつまみで
さすがに夜は冷え込み、焼き芋焼酎やウイスキーのお湯割が進みます
PM11ぐらいにはみんな車中泊モードへ
明日の午前中にかけます
そして次の日
早朝6時に起きましたが、雷神さん、naokitさん達はもう海の上へ
早〜い
自分はライルのトイレと散歩で40分後に出艇
ですが、ですが、ピッタリ潮止りみたい
それまではシーバス(爆)だったそうです
その後あっちこっち漕ぎましたが本命の平目は、、、
ソゲすら掛かりませんでした



結局、平目釣った人は雷神さんだけでした(もちろんソゲはリリースです)
さすが師匠です
他の方はコチ、シーバスなど
湾奥付近の水温が上がるのはもう少しのようです
本当は館山湾に真鯛、アオリ狙いで行きたいのですがなかなか海上が厳しいです
そろそろ行きたいな〜
帰りはライルといつもの一平ちゃんで塩ラーメン
ここはテラス席があるのでペットOKです
そして美味しいです


夕飯は鱸のムニエルとお刺身を夫婦分だけ、、、美味しく頂きました

今回のメンバーは自分を含めて5人
雷神さん、naokitさん、だいさん&彼女
土曜日の夕方から合流しました
すでに時間はPM4時頃だったので皆は沖から上がってきました
自分はちょっとだけ海へ



季節は春の陽気ですが内房の海はまだ冬ですね
外房周辺はだいぶ水温が上がってきたようですが、湾奥寄りはまだまだみたい
海水に足を浸けると冷たくビリビリしびれてきます
我慢ができなく足は停止中もカヤックの上へ
両足を開いて釣りするのって楽なんですけどね
狙いは平目。。。
前回と違ってベイトもちらほら映るようになってきました
魚影の方はだいぶ良くなってきました
ですが、なんとかシーバスを一匹釣って終了
平目はまだなのかなぁ
そして夜・・・プチ宴会♫
おでん、バラ焼き、釣ったスズキのムニエル・お刺身などなどをつまみで
さすがに夜は冷え込み、焼き芋焼酎やウイスキーのお湯割が進みます
PM11ぐらいにはみんな車中泊モードへ
明日の午前中にかけます
そして次の日
早朝6時に起きましたが、雷神さん、naokitさん達はもう海の上へ
早〜い
自分はライルのトイレと散歩で40分後に出艇
ですが、ですが、ピッタリ潮止りみたい
それまではシーバス(爆)だったそうです
その後あっちこっち漕ぎましたが本命の平目は、、、
ソゲすら掛かりませんでした



結局、平目釣った人は雷神さんだけでした(もちろんソゲはリリースです)
さすが師匠です
他の方はコチ、シーバスなど
湾奥付近の水温が上がるのはもう少しのようです
本当は館山湾に真鯛、アオリ狙いで行きたいのですがなかなか海上が厳しいです
そろそろ行きたいな〜
帰りはライルといつもの一平ちゃんで塩ラーメン
ここはテラス席があるのでペットOKです
そして美味しいです


夕飯は鱸のムニエルとお刺身を夫婦分だけ、、、美味しく頂きました

Posted by maya_G at 14:04│Comments(0)
│カヤック