2017年02月06日
お久しぶりの南房総
2月4日(土)
お久しぶりの南房総方面へ
今日はだいちゃんカップルとゆうき君とアオリイカ狙い
午前中は風が強くてバシャバシャ予報
なのでゆっくり1時過ぎの出艇、3時間ちょっとの釣り行程です

着いたぞオー!

だいちゃんオー!

ゆうき君オー!

もう待てない!父ちゃん早く行くのだ!

出艇ヤッホー!
アタリは結構あって乗るんだけど
結局バラシ7回 (ノ△・。)
かなり熱くなりました
だいちゃんいわく、ため過ぎちゃうからじゃないかって
ゴリゴリリール巻いちゃった方がいいよって
確かに、、、
なんの為にドラグゆるゆるにしてるのか、、、
そして
3時半頃に突然ライントラブルが
分け分かんない
もうやればやるほどぐちゃぐちゃ状態
結局直せなくて20mほどPEカットしてやっと直したと思ったら
今度は下巻きの結び目がなぜか飛び出ちゃって???
そこにPEが引っ掛かってラインがスムーズに出ない
竿1本だし、、、 (;^_^A アセアセ・・・
一回ライン全部ほぐして巻き直し
とりあえずプライヤーの持つ所に巻いて
ゆっくりゆっくりとまたリールに巻き戻して、、、
カヤック上でやる事じゃないよね
巻き終わった頃すでに4時半だし
短時間でも予備竿はなんでもいいのでやっぱりあるべきだとつくづく痛感しました

今日はこれで終了なのだ
結局釣れたのはモンゴリアン2とタコ1
ここまで片道3時間以上だぞ〜
なんだかなぁ〜って感じ
なので写真はないです m(_ _;)m
お久しぶりの南房総方面へ
今日はだいちゃんカップルとゆうき君とアオリイカ狙い
午前中は風が強くてバシャバシャ予報
なのでゆっくり1時過ぎの出艇、3時間ちょっとの釣り行程です
着いたぞオー!
だいちゃんオー!
ゆうき君オー!
もう待てない!父ちゃん早く行くのだ!
出艇ヤッホー!
アタリは結構あって乗るんだけど
結局バラシ7回 (ノ△・。)
かなり熱くなりました
だいちゃんいわく、ため過ぎちゃうからじゃないかって
ゴリゴリリール巻いちゃった方がいいよって
確かに、、、
なんの為にドラグゆるゆるにしてるのか、、、
そして
3時半頃に突然ライントラブルが
分け分かんない
もうやればやるほどぐちゃぐちゃ状態
結局直せなくて20mほどPEカットしてやっと直したと思ったら
今度は下巻きの結び目がなぜか飛び出ちゃって???
そこにPEが引っ掛かってラインがスムーズに出ない
竿1本だし、、、 (;^_^A アセアセ・・・
一回ライン全部ほぐして巻き直し
とりあえずプライヤーの持つ所に巻いて
ゆっくりゆっくりとまたリールに巻き戻して、、、
カヤック上でやる事じゃないよね
巻き終わった頃すでに4時半だし
短時間でも予備竿はなんでもいいのでやっぱりあるべきだとつくづく痛感しました
今日はこれで終了なのだ
結局釣れたのはモンゴリアン2とタコ1
ここまで片道3時間以上だぞ〜
なんだかなぁ〜って感じ
なので写真はないです m(_ _;)m
2017年02月01日
ちょっと気になっていたお店
ちょっと気になっていたお店。
暖簾に S o - b a の文字。

店名はWAG(ワグ)???
平日午後2:30に入店。
お客は1人だけ。
1番人気と思われる「鴨つけ蕎麦」880円の食券を購入。
3分ほどで到着。
鴨肉はコンフィっぽい。
低温で調理され中が生ハムのような感じ。

うん、美味い!
でも出汁は甘酸っぱく、鴨ダシは出てないっす。
蕎麦はゴワゴワ系。
つけ麺の蕎麦バージョンって感じかな!
目の前にラー油があったので入れてみました。
ちょっとパンチが出てなおさらつけ麺のような。
味に飽きたら温泉卵を入れて少しマイルドに。
うーん!期待していた物と違ってました。
鴨は美味いと思うけど。。。
普通の鴨出汁の蕎麦が食べたいなぁ!
再訪問はないと思います。
暖簾に S o - b a の文字。
店名はWAG(ワグ)???
平日午後2:30に入店。
お客は1人だけ。
1番人気と思われる「鴨つけ蕎麦」880円の食券を購入。
3分ほどで到着。
鴨肉はコンフィっぽい。
低温で調理され中が生ハムのような感じ。
うん、美味い!
でも出汁は甘酸っぱく、鴨ダシは出てないっす。
蕎麦はゴワゴワ系。
つけ麺の蕎麦バージョンって感じかな!
目の前にラー油があったので入れてみました。
ちょっとパンチが出てなおさらつけ麺のような。
味に飽きたら温泉卵を入れて少しマイルドに。
うーん!期待していた物と違ってました。
鴨は美味いと思うけど。。。
普通の鴨出汁の蕎麦が食べたいなぁ!
再訪問はないと思います。
2017年02月01日
気晴らしに湾奥へ
1月29日(日)
今日は暖かく、風もない予報だったので三番瀬へ行ってきました。
現地には11時頃到着。
ゆっくり用意をして12時頃出艇です。

予想通り海上はポッカポカ!
釣りというか海上散歩ですね。

あっちこっち、のんびり漕いでキャストします。
しかしお触りすらありませんでした。
足を開いて海に下ろしますが“ヒェ〜”
な〜んと水温の冷たいこと。
1分以上は無理ですね。
アタリもないので飽きてきました。
でも気持良くて眠くなってきました。


2時間漕いで撤収。
釣果なしでも良い気晴らしになりました。
さて そろそろ南房総でも行きますかねぇ!
アオリイカもやりたいしね。
今日は暖かく、風もない予報だったので三番瀬へ行ってきました。
現地には11時頃到着。
ゆっくり用意をして12時頃出艇です。

予想通り海上はポッカポカ!
釣りというか海上散歩ですね。

あっちこっち、のんびり漕いでキャストします。
しかしお触りすらありませんでした。
足を開いて海に下ろしますが“ヒェ〜”
な〜んと水温の冷たいこと。
1分以上は無理ですね。
アタリもないので飽きてきました。
でも気持良くて眠くなってきました。


2時間漕いで撤収。
釣果なしでも良い気晴らしになりました。
さて そろそろ南房総でも行きますかねぇ!
アオリイカもやりたいしね。