2012年08月31日
本栖湖でキャンプ
8/21・22と富士五湖の本栖湖に家族で行ってきました。
場所は浩庵キャンプ場です。
初めて利用させていただきました。
今回テントは湖畔サイトに設営。
ここは傾斜がきつく、後ろ向きに椅子に座るとそのまま後ろにひっくり返るぐらい。
テーブルや椅子を設置するには少し砂地を削ったり、それなりに工夫が必要かと思われます。
また、湖畔サイトから炊事場及びトイレが遠いのもかなり不便。
気になる方は林間サイトの方をオススメします。
さらに、チェックイン8:00、アウトが10:00と帰りの時間が早く、朝食後すぐに片付けないと間に合わない。
など多少難がありますが、それ以外は全てがgood!
個人的にはとにかくトイレが綺麗であれば50%はヨシ!なので特に問題はありませんでした。
そして、何と言っても目の前が富士山といったロケーションにエメラルドブルーの澄んだ湖。
湖畔側からは分かりませんが、いったんカヤックを漕ぎ出すと、水の色と綺麗さとに驚きます。
特に溶岩地帯へ行ってシュノーケルを付けるとその透明度が分かります。
でもあまり魚は見えませんでした。
水も冷たいので泳ぎはほどほどに。
素晴らしいロケーションの中、夕食はBBQ。
もう腹が減って待てずに5時ぐらいから始め、そのまま夜は焚き火へと・・・
そしてコットに寝っころがりながら空を見上げると満天の星空。
とても癒されました。
また来たいです。
朝5時ごろの富士山
ライルも満足
泳いだり漕いだり
富士山を背景にハイポーズ
夕方の赤富士
焚き火いいね〜
溶岩地帯から
たのし〜
でも水が冷たい!
この透明度
おしまい