2011年08月30日
2011年08月30日
プリンタの上からガンミ
1年ぶりでしょうか。
所沢のNさんのお宅へお泊まりへ行きました。
Nさんのお宅では猫のクーちゃんを飼っています。
このクーちゃん!見ず知らずのライルに興味があるのか気に入らないのか、ウゥーといってやたらに近寄ってきます。
プリンタの上からガンミです。
臆病なライルはあっち逃げ?こっち逃げ?落ち着きません。
寝てる間にいたずらしちゃおうかな?
さぁ!その後どうなったでしょうか?
2011年08月19日
家族で西湖へキャンプ
8月16日(火)
家族みんなで出かけるのは何年ぶりだろう。
あまり暑いので今回は家族で西湖へ涼みに行ってきました。
海もいいですが暑くてね〜!夏はやっぱり山ですかね〜!
今回は観岳園キャンプ場へ行ってみました。
久しぶりに次男とライル(犬)が遊んでいます。 (・Θ・;)アセアセ…
もともと次男が欲しくて購入したボーダーコリーですがさっぱりです。
遊んであげるのは2年ぶりくらい?
すでに1時間以上フリスビーやってます。
キャンプ場に着くや否やいきなり爆睡!オ(・ェ・)ヤ(・ェ-)ス(-ェ・)ミ(-ェ-)。o○Zzz…
よっぽど疲れたのでしょう!
キャンプ場受付です。
店内です。
道路を挟んで山側がバンガローサイトです。
ここはテントよりバンガローがメインのキャンプ場です。
シャワー室です。
でもこのキャンプ場から歩いてすぐに「いずみの湯」という温泉施設があります。
サービスチケットが受付にありましたので、100円値引きで800円でした。
家族はみんなそちらの温泉に入りに行きました。
私とライルは留守番です。
トイレです。とってもキレイです。
個人的にはどんなキャンプ場でもトイレだけはキレイでないとNGです。
炊事場です。雨でも大丈夫!
帰りはいつものくらよしさんで吉田のうどんを食べて帰りました。
12時に入ったからでしょうか?
店内は人でいっぱいでした。
あー美味しかった!ごちそうさまでした。
2011年08月19日
赤羽で炒飯と餃子食べるなら
その名も赤羽餃子センター。
このお店何度か訪問してますが、今日は特別にかみさんを連れて行きました。
店内はカウンターだけの超がつくほどレトロなお店。
老夫婦2人で切り盛りし、9人〜10人ぐらいは座れるかな〜
いきなりタイムスリップした感じのお店です。
メニューはいつから貼ってあるのか、煤けて何が書いてあるわからない紙が店内に一枚貼ってあるだけ。
うぅーん!読めない!
まぁいっか
とりあえず餃子とチャーハンを注文!
カウンター上には醤油、ラー油、胡椒のほかになぜか団扇が!
それもそのはずエアコンなし、扇風機なし。
おっそろしく暑かった!
店内の温度は50℃ぐらいはあったんじゃないかと思われるほど。
まるでサウナ。
あまりの暑さで店内の写真を撮るのも忘れてしまいました。
けど餃子はおいしく、めちゃ安のお店でした。

外の気温34℃だったみたいですが、外の方が涼しい〜