ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月03日

カヤックロッドホルダー取り付け

 10月1日 やっと涼しくなりました。

暑い暑いといっていた夏はどこへやらと思いつつ、夏何やら妙に寂しく感じるのは私だけではないはずです。

今日は次の釣り行き向けてロッドホルダーを取り付けました。

ターポン130Tは何も付いていないので今まですごく釣りづらかった。

穴をあけるのがいやでしたが、ようやく決心!

さっそくネットで購入。

まずはハンドリベッター

IMG_0591.jpg

そしてロッドホルダー各種

IMG_0594.JPG

まずは穴の位置を決め、油性マジックで穴をなぞります。

穴の位置は一人で乗る場合、二人で乗る場合があるのでかなり悩みました。

IMG_0596.JPG

ドリルで穴あけ

IMG_0600.JPG

するとこんな感じ

IMG_0634.jpg

 

IMG_0635.JPG

糸のこで穴と穴を繋ぎます

IMG_0602.JPG

丸いやすりで大きさの調整

IMG_0603.JPG

ロッドホルダーは斜めなので削っては合わせての調整を繰り返す

IMG_0604.JPG

いいかんじ

IMG_0605.JPG

さらに穴をあけリベットします。

IMG_0636.jpg

完成です。

こんだけあれば二人乗っても問題ないでしょう。




同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
GW終わっちゃったね
3月3日釣り日和
スパンカー自作
サワラが釣れてるって?
やっと浮けた
久しぶりのホーム
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 GW終わっちゃったね (2018-05-09 16:37)
 3月3日釣り日和 (2018-03-07 05:40)
 スパンカー自作 (2018-01-22 09:33)
 サワラが釣れてるって? (2017-11-12 17:43)
 やっと浮けた (2017-11-04 17:35)
 久しぶりのホーム (2017-10-09 11:42)


削除
カヤックロッドホルダー取り付け
    コメント(0)