2011年05月23日
富浦へカヤックフィッシング?
2011年5月22日 館山自衛隊裏へカヤックフィッシングへ
のはずが、南からの強風のため富浦の大房岬へ移動。
ここなら南からの風裏となり釣りができると判断。
普段なら貸しボートが何艇も出ていますが今日は強風の為かゼロ!
気にせず北浜海岸キャンプ場からしゅっぱ〜つ♩
途中風に煽られながらなんとか目的地に到着。
1時間ぐらいアオリ狙いでエギングするが何も反応なし。
今度はキス狙いでえさ釣りに変更。
1時間30分ぐらいあっちこっち移動しながらまったく反応なし。
風裏をあきらめ少し北へ移動してみると・・・
いつのまにか南東の風に変わっていて、岸からもの凄い勢いで風が吹いてくるではないですか!
風裏にいただけにまったく気にしていませんでした。
釣りにならずに岸へ戻ろうと思いましたが、一向に前に進まずどんどん沖へ・・・(;^_^A アセアセ・・・
戻れない!!!
\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆
結局右斜めになんとか風と格闘しながら進み富浦港から戻りました。
あ〜疲れた!!!
腕、肩パンパン
海から上がり、アスファルト上にカヤックを置いて車を取りに。
戻ってくると友人のカヤックが風で2〜3mぐらい移動していました。
もう少しで海にドボン!
あっぶね〜!
しっかしターポン130Tは安定性はあるものの、風の影響を受けやすい。
っていうか風の強い日はあきらめる事が何よりも大事なんですね!
やっぱり何よりも無理せず安全・安心が1番!
せっかく来たのだからと欲をださずに。
そんな時は堤防釣りにでも変更しましょう。
Posted by maya_G at 15:22
│カヤック